みなさん最近読書はしていますか?
近年、社会にも浸透してきた電子書籍
などたくさんの長所があリます
電子書籍リーダーとしてシェアの多くを占めているのが
「Amazon Kindle」と「楽天kobo」
両者ともに一番安いモデルでも10000円前後します
安い買い物ではないですよね💦
|
決して安い買い物ではないため、どちらを買おうか悩んでいる方もいるかもしれません😥
結論から話します。
Kindleとkoboどちらも活用するのが最強です💪
今回は、Kindleとkobo2台持ちしているジャイが
二刀流がどうして最強なのか?そのメリットとデメリットをご紹介したいと思います。
✏️Kindleかkoboそれぞれどんな人におすすめか
✏️電子書籍リーダーを安く手に入れるコツ・タイミング
Contents
Kindleとkobo 2台持ちのメリット
安く電子書籍を購入することができる
電子書籍を購入するためには、それぞれストアで書籍データを購入する必要があります。
Kindle⇨Amazon Kindleストア
kobo⇨ 楽天市場 楽天kobo電子書籍ストア
Kindleストア
楽天kobo電子書籍ストア
それぞれ様々なキャンペーンを実施しておりお得に書籍を購入することができます。
8月25日現在であれば、
楽天では最大70%オフの講談社の電子書籍のセール
が行われています。
Amazonプライムに加入していればprimeリーディングで
一部の書籍をサブスクで楽しむことができます
月々980円のKindle unlimitedに登録すると
さらに多くの書籍をサブスクで読むことができます
楽天koboは楽天経済圏の人に非常に強く
常に楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)の
ポイント倍率が適用されるため
購入でポイント還元が期待できます
また、楽天koboの電子書籍を1000円以上購入すると
同月のポイント倍率が+0.5倍になるため更にお得に買い物をすることができます
お得に本を読むことができた例 Kindleその①
インベスターZという漫画がキャンペーンで5巻まで1円✨
それ以降も半額以下になっていたため全巻を5000円もかからずに購入!
全21巻で15000円近くします
現在、再び期間限定セール中なので欲しい方は是非!
念の為リンク貼っておきますb
お得に本を読むことができた例 Kindleその②
私は現在、「キャリア思春期」を患っていて
将来のことに悩んでいるのですが
キャリア思春期について書かれた本があることを知り
「社会人10年目の壁を乗り越える仕事のコツ」
という本を購入しようと調べていました
楽天koboでは実質1500円(定価1650円:150円相当ポイント還元)
でしたが、Amazonではなんと
primeリーディングの対象書籍になっていたので
購入せずに読むことができました!
※この本めちゃくちゃ参考になったので後ほどzyaibraryでご紹介します
お得に本を読むことができた例 Kindleその③
今年度の夏のビックセールで5冊合計9075円
なんと5400円分もポイントバックされました
実質半額以上で購入ができてしまいました!
お得に本を読むことができた例 楽天kobo①
みんな大好きワンピース!
最新刊楽しみで仕方ないですよね♪
8月4日に出た103巻も当日にダウンロードしました!
ポイント倍率がSPUで10倍になっているので
最新刊も実質約10%引きで購入できました
お得に本を読むことができた例 楽天kobo②
楽天経済圏の方にとっては恒例行事のお買い物マラソン👟
手元にはたくさんの期間限定ポイントがやってきます
この期間限定ポイントで本を購入することができるので
お得の連鎖が起きていきます♪
Kindleとkobo 2台持ちのデメリット
①初期費用(端末代)がかかる
最初に書いた通り、電子書籍リーダーはなかなかに値が張ります💴
本を安く読めたとしても、読書量が少ない人だと
リーダー購入分の元を取るにはかなり時間がかかるかもしれません
しかし、Kindleもkoboもお得なセールが年に数回開かれるので
安くなったタイミングで手に入れるのがおすすめです!
②Kindleとkoboのデータ管理が面倒
簡単に言うとKindleもkoboも電子書籍データに著作権のバリアが貼ってあるため
koboの電子書籍データをKindleで読むことはできません
逆もまた然りです
そのため、書籍をどちらで購入したのか把握していないと
出先にKindleを持って行ったら読みたい本はkoboに入っていた🔥
なんてことが起きたります
③2台持ち歩くのは面倒
電子書籍リーダーは持ち歩きできることが利点の一つですが
2台持って歩くのは荷物が多くなってしまい面倒です
リュックサックで携帯するのであれば問題はないかと思いますが
ショルダーバッグを普段使いしているzyaiは2台持つとバッグがパンパンになります💦
そのため自分で読みたい本が入っている方を持ち歩いています
最悪、Kindleもkoboもアプリを入れてiPhoneやiPadで読むことができるので
どちらも持ち歩く必要はなくなります
Kindleとkoboどちらか1つを選ぶなら…
ここまで2台持ちのメリット・デメリットに触れてきましたが
どちらか1つを買おうと思っている人に大切な視点は
Amazonと楽天市場どちらをよく使っているかです
Amazon経済圏の人はKindle
楽天経済圏の人はkoboが使いやすいです
Amazonプライムに加入しているのであれば
追加料金なしでたくさん本を読めるKindle
どちらの経済圏も使っていないのであれば
会員になっていなくてもセールの恩恵を得られるKindleがおすすめです
結論 楽天経済圏でないのであればKindleの方がコスパがいい!
Kindleやkoboを安く手に入れる方法
Kindle編
Kindleをお得に手に入れるなら
Amazonタイムセールやプライムdayがおすすめ!
Kindle端末が最大10000円オフになることもあるので
ぜひ、セールの日程をチェックしておきましょう👀
kobo編
koboをお得に手に入れるなら
お買い物マラソンや楽天スーパーセールがおすすめ!
買い回りでポイント倍率を上げることで
実質の値段が10000円以上安く購入することができます
ふるさと納税や生活用品のまとめ買いのタイミングでの購入が
おすすめです♪
まとめ
いかがだったでしょうか?
最初は電子書籍より紙の本の方がいいじゃん!と思っていましたが
使い始めて2年、電子書籍でも全然ストレスなく読書ができています
みなさんもぜひ、電子書籍でお得に読書していきましょう📕
どの端末がおすすめかなど、ご質問があればいつでもお待ちしています😄